台風で屋根が破損した時に火災保険で賄えるの?
<目次>
【確認しよう】八千代市付近の方達から信頼されている外装リフォーム店リスト
外壁や屋根等の外装工事で、八千代市近辺の方達から支持を得ているリフォーム業者3つを掲載しています。これから屋根や外壁等の施工を検討されている方は、こちらをご参考ください。
台風で屋根が破損した時は火災保険が使える事もあるんです!
台風で屋根が破損してしまったら、火災保険で屋根修理が出来る可能性もあります。火災保険と言えば、文字通り火災が起きた場合の保険です。
しかし、意外と知られていませんが、風災やヒョウ災、雪災による補償条項がございます。
火災保険に入る際には、火災の保証にばかり気を取られていて、中身を熟知していない方も多いと思いますが、このような現実的な保証がある事を覚えておきましょう。
台風被害ではどの程度火災保険で賄えるの?
火災保険を詳しく読んでいくと、台風被害にはこれらの記載が該当します。
- 風や強風による被害に対する補償
- 盗難、水漏れの被害に対する補償
風や強風による被害に対する保証は、風災の他にヒョウ災、雪災も該当します。
免責される金額は、契約条件により様々です。
免責金額が5万円の場合は、5万円以上になると5万円を差し引いた修理費用を支払ってもらえます。
免責金額がゼロの場合は、修理費全額を支払ってもらう事が出来ます。これら契約内容により変わりますので、契約書をチェックしてみましょう。
火災保険には、風による風災被害の細かい基準が記載されておりません。その為、どの状態だったら保険金が下りるのか、解りづらいです。
今まで、台風でどのような事が起きた場合に火災保険の風災で保険が下りたのかを、ピックアップしてみました。
火災保険で台風被害を賄ってもらえるのはどういう時?
- 台風で瓦が飛ばされた
- 台風でトタンの一部がめくれ上がった(剥がれ落ちた等)
- 台風で飛んできた物が屋根に当たり屋根が破損した
台風によりこれらの事が起きれば、火災保険に該当します。
しかし、具体的な定義の記載が保険に無いので、被害にあった場合は屋根の状態を写真にしっかり納めておき、明確になるよう資料として撮っておきましょう。
写真があると保険会社は即座に納得するので、申請後は早目に保険金が下ります。
火災保険への申請はちょっと面倒ですので、事前に業者に相談をしておくとスムーズに進みます。
書類の作成は家主がしなければいけませんが、作成の仕方も基本的には業者が教えてくれますよ。