八千代市の外壁塗装業者で『地元で評判なおすすめ会社』リスト【2021年最新版】

八千代市内で外壁塗装を行っている業者の中で『地元で評判の良い信おすすめな会社』リストを掲載しています。外壁塗装で失敗や後悔したくない、八千代市近辺にお住いの方はご参考ください。

住宅の外回りに用いる建材の豆知識 外壁工事を行う際の基礎知識

サイディングの苔の放置は危険!除去を行う4つのポイント

投稿日:

サイディングの苔を除去せず放置はキケンです!

知ってますか?サイディングの苔の放置はキケンです!

<目次>

【もう確認しました?】八千代市付近の方達から信頼されている外装リフォーム店リスト
外壁や屋根等の外装工事で、八千代市近辺の方達から支持を得ているリフォーム業者3つを掲載しています。これから屋根や外壁等の施工を検討されている方は、こちらをご参考ください。

千葉や八千代周辺で評判の良い外壁塗装業者TOP3を確認する

サイディングの苔を除去せず放置はキケンです!

外壁サイディングをずっと使い続けていくと、苔なのか汚れなのか汚い色合いがサイディングに付着している場合があります。

なんか全体的に緑がかってしまっていたり、目立つ黒ずみを確認出来たり…。お宅によってそれぞれ状況が変わります。

基本的に緑色汚れの正体は苔です。黒ずみの場合にはカビの可能性も高いです。

苔を見つけたら、すぐに取り除かなくてはいけません。その理由は、これが外壁の塗膜を侵し劣化させてしまうからです。

今回はそういった、苔が出来てしまった際の正しい対処法について詳しくご紹介させて頂きます。

例え現在苔が生えていたとしても、しっかりした除去方法を選べば問題有りません。

なので下記の様なポイントを抑えて正しい対処を行ってください。

サイディングの苔を除去する4つのポイント

サイディングの苔を除去する4つのポイント

1.高圧洗浄機で落とす

苔の1番行いやすい洗浄方法は、高圧洗浄機で落とす事です。

高圧洗浄機は水圧が大変良いので、こびりついてしまった厄介なコケも綺麗に取り除く事が出来ます。

家庭用高圧洗浄機で取り除く事が出来ますが、1つ注意しないといけない事が、サイディングのジョイント部分から高圧洗浄機の水分を浸透させてしまう恐れがあるという事です。

その為、高圧洗浄機でのコケ洗浄は、業者にお任せする事をオススメします。

2.スポンジやブラシなどで落とす

微量のコケの場合は、スポンジやブラシなどのお掃除グッツにより取り除く事が可能となります。

この際、外壁カビ取り用の洗剤を併用すると、綺麗に取り除く事が出来ます。

外壁サイディングに苔の影響を与えない為には、これらのケアがオススメです。

3.防カビ防止剤を塗布する

防カビ防止剤を塗布しておくと、苔が出来にくい外壁とする事が出来ます。

4.コーティング材を塗布する

コーティング剤を塗布しておくと、汚れなどの不純物が付着しにくい塗膜となるので、苔が生えにくい外壁とする事が出来ます。

最もベストなサイディング部の苔の対処法は外壁塗装を家に行う事

最もベストなサイディング部の苔の対処法は外壁塗装を家に行う事

また、一番間違いないのは「外壁塗装工事」を行う事です。

高圧洗浄を行った後に、塗膜の強い塗料で塗装工事を行えば、10年以上はこういう心配なく過ごす事が可能です。

新築時より10年以上経ったお宅や、前回塗りなおしてから10年経過した様なお宅は、塗装工事を行う様にしましょう。

また、その際にお願いするリフォーム会社さんは、ちゃんとした腕の良い所に必ず依頼してください。

値段で選ぶと、10年以上持つ塗料を使っていても結局5年程度で元の状態に戻ってしまう事も。

逆に腕の良い職人さんが外壁塗装を行った場合には10年持つものが15年持ったりします。

こういう事を頭に入れて、塗装会社さんは評判等をちゃんと確認した上で良い会社に依頼を行ってくださいね。

 

千葉や八千代市で信頼できる業者BEST3知ってます?

外壁リフォーム業者≫【外壁リフォームで失敗しない】千葉や八千代で評判の高い業者を確認

-住宅の外回りに用いる建材の豆知識, 外壁工事を行う際の基礎知識
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

マヂックコート

マジックコートを外壁塗装で使う7つのメリットとデメリットまとめ

マジックコートを外壁塗装で使う7つのメリットとデメリット <目次> ≫ マヂックコートを外壁塗装に使う効果ご存じですか? ≫ 外壁をマジックコートで塗装する7つの特徴やメリット ≫ マヂックコートのデ …

鼻隠しの修理

外壁工事の際に鼻隠しを修理する正しい3つの方法知ってます?

外壁工事の際に鼻隠しを修理する正しい3つの方法 <目次> ≫ 屋根や外壁塗装を行うなら鼻隠しの部分もしっかりメンテナンスを ≫ 鼻隠しの正しい修理方法3つをまとめると… ≫ 鼻隠しの交換は樹脂製やセラ …

外壁工事の時の猫

外壁工事で猫にストレスを与えない為の4つのポイントまとめ!

外壁工事で猫にストレスを与えない4つのポイント ≫ 工事部位から最も離れた場所に落ち着けるスペースを ≫ 大きな音が出る日は外部に避難を ≫ 玄関や窓を開けっぱなしにしない ≫ 外壁工事の際は飼い主は …

外壁の悪質セールス

外壁工事の悪質セールスが増えてます!被害に会わないポイント

外壁工事の悪質なセールス被害に会わないポイント ≫適正相場を把握しよう ≫外壁塗装工事の手抜き ≫家主の不安心理をあおって契約させようとする ≫根拠のない材料の耐久年数をアピールする 【PickUp! …

財形住宅貯蓄

外壁塗装の資金調達は「財形住宅貯蓄」を上手に流用しよう!

外壁塗装の資金調達は「財形住宅貯蓄」を上手に流用しよう! 【目次】 外壁塗装を行う資金は財形住宅貯蓄でまかなおう 外壁塗装で財形住宅貯蓄を使う際には条件が有ります 財形貯蓄を使って外壁リフォームするな …