ケイミューの屋根瓦「ルーガ」でリフォームする価格相場
まともな業者の場合…130万~170万前後
目次
【もう確認しました?】八千代市付近の方達から信頼されている外装リフォーム店リスト
外壁や屋根等の外装工事で、八千代市近辺の方達から支持を得ているリフォーム業者3つを掲載しています。これから屋根や外壁等の施工を検討されている方は、こちらをご参考ください。
ケイミューの屋根瓦「ルーガ」が口コミで人気な理由ご存じですか?
ケイミューのルーガは、従来の瓦には無い魅力が詰まった画期的な軽量セメント瓦です。
今までの瓦のデメリットを無くした、高性能な魅力が詰まった人気のハイテク屋根材の一つです。
昨今注目されている様な耐震性にも優れており、近年のリフォームニーズに一致した屋根瓦で口コミなどで人気になっています。
しかし、こういった屋根のリフォームを行うのであれば、しっかりとした技術力を持つ業者を選ぶのがとても重要なポイントです。
下記には、八千代市近辺のエリアでの屋根や外壁等のリフォーム工事で、評判の良い地域で信頼されている業者リストを掲載しています。
屋根や外壁の工事で失敗したくない方は、下記の情報をご参考ください。
ケイミュー「ルーガ」でリフォームする価格相場はどの位見ておけば良いの?
それでは、実際にケイミュールーガでリフォームを行う際には、どの程度の価格がかかるのかを把握しておけば良いのか?
大体一般的に20坪のお宅で考えると、130万~170万前後の価格相場が平均的な価格相場ですね。(足場工事代も含む)
m2あたりで考えると、12,000円~13,000円位の価格帯が千葉県では多い単価です。
こういった相場を知って、リフォーム会社が出してくる金額はおかしくないのかをしっかりチェックする様にしましょう。
ルーガで屋根工事を行う際には「業者紹介サービス」「一括見積りサイト」は危険!
屋根のリフォームを行う際にとても大事なのが、どういった業者に工事を行ってもらうかですよね。
最近は「リフォーム業者紹介サイト」「一括見積りサイト」等が外壁・屋根工事でも多く見受けられます。
無料で複数社の見積もりを比較できるなら良いサービスじゃないか?そう思う方も多いかも知れません。
でも厳密に言うと「無料」でも無く、しっかり紹介料をあなたがリフォーム会社と契約したお金から中抜きされています。
【注意】リフォームで業者紹介や一括見積りサイトを使う5つのデメリット
と言うのも、業者紹介サイトや一括見積りサイトを利用するのは大きなデメリットがいくつか存在するのです。
- 1.あなたの契約額から10%~15%以上の金額をリフォーム会社から抜いている
- 2.紹介サイトに「加盟金」を上納した会社があなたに紹介される(施工品質で選んで無い)
- 3.利益のほとんどを持ってかれるので、手抜き工事をしてしまう事も多い
- 4.薄利多売で「品質よりも多くの工事をこなす」雑な業者が加盟している事が多い
- 5.まともな業者は利益が当然出なくて赤字になるので加盟しないのが殆ど
そりゃそうです。利益の大半を紹介サイトや一括見積りサイトが持って行ってしまうんですから、何かしら費用を削らないと施工をする事は出来ません。
一気に複数社との相見積になるので、紹介サイトや一括見積りサイトへの上納金を上乗せする事も価格競争の為出来ません。
そうなると当然、施工品質を下げる事しかできないのは当たり前の事でしょう。
なので、こういったサービスの利用はちょっと危険です。
お住まいの地域で評判の良い会社を調べ、2、3社問い合わせるのなんてすぐに出来る事です。
大切なご自宅の事なんですから、面倒くさがらずまともな業者に問い合わせを行う様にしてくださいね。
下記は同じ外回りのリフォームである、外壁塗装で手抜き工事を受けない為のポイントをまとめています。
屋根工事と共通点が深い物なので、ご参考にされて下さいね。
効果が高いから口コミが良い!ケイミュー「ルーガ」で屋根工事を行う魅力
ではケイミュー「ルーガ」で屋根工事を行うと、どういった効果が見込めるのか?
見た目のデザイン性は高いのはもちろんの事、屋根自体を長持ちさせる効果がルーガには沢山あります。
下記にはその様な、ケイミューの屋根材「ルーガ」が多くの方から支持されている理由について詳しく解説して行きます。
ルーガは従来の瓦よりかなり軽い瓦です
従来の瓦は重たいのが難点でしたが、ルーガは瓦自体の厚みは変わりませんが重さを半分以下としました。
瓦素材の中に無数の気泡を入れる事で、材料の重さを半分以下としました。
ルーガは水の浸入を防ぐ効果が高い屋根材です
表面に網状の重視膜を施しているので、水の浸入を防止します。
一般的な瓦と比べると、吸水率は約1/5程度であり、寸法変形率は約1/3に抑える事を実現しました。
ルーガは乾式工法で軽さをさらに実現
ルーガはルーガ独自の乾式工法を採用し、施工の面でも余計な重さを与えません。
住宅1件の30坪の屋根面積の施工では、約3000kgもの軽量化を図る事が出来ます。
ケイミュー「ルーガ」は軽い瓦屋根なので耐震性を高める事が出来る
軽い瓦屋根ですので建物の頂部が軽くなる事により、耐震性の高い建物とする事が出来ます。
近年大地震が多い日本には、大変適した瓦屋根となります。
耐久性が高い!ルーガは割れにくく頑丈です
従来の瓦屋根やスレート屋根は割れにくい欠点があり、更に飛ばされやすい欠点もありました。
ルーガは、ハンマーで叩いても全く割れない程の強さの瓦材です。
屋根上に上がっても割れる心配は一切ありませんので、大変重宝します。
また、ルーガは下地に釘で留め付ける固定方法ですので、風に飛ばされる心配はありません。
台風時であっても、ルーガはビクともしませんので安心です。
また、強風が多い地域の場合は、保持力を高める台風クリップがありますので、そちらを採用すると更なる強固な瓦とする事が出来ます。
ルーガにはグラッサコートが採用!色合いの劣化が少なくメンテナンスの手間がかからない
ルーガに採用している塗膜は、ケイミューの独自技術のグラッサコートを採用。
グラッサコートは、紫外線方色や光沢を守る性能を持っており、長期に渡り色合いと質感をキープさせる事が出来ます。
材質も丈夫で色合いもあせないので、10年毎の塗装工事のメンテナンスは必要ありません。
指定された工務店による施工なので安心
ルーガはルーガショップとして認定された工務店のみでの施工が可能となります。
その為、専門的な技術を発揮してくれますので、安心してお任せする事が出来ます。
和風の建物にも洋風の建物にも採用出来る瓦スタイル
ルーガの瓦の形態は、昔の瓦のような和の雰囲気ではなく、コロニアルのようなスタイリッシュさかもし出してくれます。
その為、和風の建物だけではなく洋風の建物にも採用出来る瓦となります。
カラーバリエーションが多彩!あなた好みの屋根に出来る
瓦屋根ですが、カラーバリエーションが大変多彩です。
ブラック丁やブラウン調、グリーン調やグレー調等、一般的な板金屋根のようなカラーラインナップがあります。
耐久性が高い屋根材「ルーガ」でリフォームする際のポイントをまとめると…
ルーガは耐久性や耐震性等の、一定の評価を得ている瓦材です。
安定して使いやすい屋根瓦として、徐々にニーズが増えてきております。
瓦屋根をご希望の方は、一般的な瓦屋根ではあくルーガの素晴らしい性能に目を向けてみてはどうでしょうか。
瓦の欠点を払しょくし瓦ならではの良さを発揮してくれ、メンテナンスに手間がかからない理想的な屋根瓦です。