八千代市の外壁塗装業者で『地元で評判なおすすめ会社』リスト【2021年最新版】

八千代市内で外壁塗装を行っている業者の中で『地元で評判の良い信おすすめな会社』リストを掲載しています。外壁塗装で失敗や後悔したくない、八千代市近辺にお住いの方はご参考ください。

リフォーム関連情報ブログ

屋根の塗装を行う費用相場やコスパの良い塗料ご存じですか?

投稿日:

屋根塗装の費用相場

屋根の塗装を行う時の費用相場

30坪の場合・・・25~35万円前後

※セラミックシリコンの場合

【目次】

≫屋根の塗装工事で使われる塗料一覧

≫コスパが良い塗料は「セラミックシリコン」


【PickUp!】≫千葉県内を中心に『評価の高い』屋根・リフォーム業者3つ
千葉県内でリフォームされた方からの評価が高い、地域で評判のリフォーム店3つをご紹介しています。これから外まわりのリフォームを考えている方は参考にして下さい。

屋根塗装を行う時の塗料を価格の安さで選ぶのは危険!

屋根の塗装は、費用は安めですがとても重要なリフォームです。

そのため、行う方も多くいらっしゃいます。屋根の塗装といえば、現状復旧で色を塗布して塗膜を張るという程度にしかとらえないかもしれません。

けれども最も大事なのは「塗膜で雨風から守る」事です。なので「色が乗れば良い」と言う考え方で安かろう悪かろうな屋根の塗料の選ぶのはとても危険です。

屋根の塗装の種類や費用の相場など、まとめてみました。

屋根の塗装工事で使われる塗料一覧

屋根塗装の塗料

アクリル系塗装

1番安価な塗料ですが、5~8年ほどの寿命しかありません。

昔良く使われてきた塗料ですが、今は耐久性が良くない事の理由により採用されにくくなった塗料です。

業者により異なりますが、㎡当たり700~1,200円程かかります。

ウレタン系塗装

密着性と耐候性に富んでおり、防水性にも富んでいるので屋根に適した塗料です。

外壁塗装を考え始めて毎日ネットを見ては迷ってしまうあなたへ外壁塗装を行う上でとても大事なポイントは「セールスマンでは無く職人と話す事」です。これを行う事で、後悔の無い外壁塗装を計画的に行う事が出来ます。

≫ 外壁塗装は「職人と話す」と失敗しない3つの理由とは?

8~10年と、アクリル塗装よりもはるかに耐久性に富んでいます。業者により異なりますが、㎡当たり1,500~2,000円程かかります。

シリコン系塗料

ウレタン塗装と並び、屋根の塗装として普及的な塗料の種類です。光沢性や安定性に富んでおり、良く採用される塗料です。

8~15年ほどの耐久性があり、アクリル塗装の倍の耐久性を持っております。業者により異なりますが、㎡当たり3,200~3,500円程かかります。

光触媒塗装

防汚性や耐久性に物凄く富んでいる、一押しの塗料です。光の力で汚れを洗い流す、素晴らしい性能を持った塗料です。

15~20年も持ち、1番の耐久性をもっております。しかし、需要と供給が少ない為、価格が高価になってしまうのがマイナスポイントです。

業者により異なりますが、㎡当たり3,800~4,500円程かかります。

フッ素系塗装

フッ素の塗膜で汚れを寄せ付けず、防汚性と耐久性に富んだ塗料です。

光触媒塗装のように大変富んだ塗装であり、15~20年も持ち、1番の耐久性をもっております。

しかし光触媒と同様、需要と供給が少ない為、価格が高価になってしまうのがマイナスポイントです。

業者により異なりますが、㎡当たり4,000~4,500円程の費用がかかります。

コスパが良い塗料は「セラミックシリコン」

確実に耐久度が高く安心できる塗料は、セラミックシリコン(溶剤系)です。

費用が安く、耐用年数も10年以上有るのでとてもコストパフォーマンスは高いです。

フッ素や光触媒などの塗料で耐用年数がそれ以上の物もありますが、まだ発売されてから日が浅く、本当に耐用年数まで持つのかは誰もわかりません。

なので現時点では、セラミックシリコン(溶剤系)の物を利用されるのが最もコスパの良い選択ですよ。

千葉や八千代市で信頼できる業者BEST3知ってます?

外壁リフォーム業者≫【外壁リフォームで失敗しない】千葉や八千代で評判の高い業者を確認

-リフォーム関連情報ブログ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

妊娠中の外壁工事

妊娠中に外壁工事を行っても大丈夫?妊婦に与える影響まとめ!

妊娠中に外壁工事を行っても大丈夫?妊婦に与える影響まとめ! 【目次】 妊娠中に外壁リフォーム工事を行っても大丈夫? 外壁工事が与える主な妊婦への影響 外壁塗装刺激臭の影響 コーキングの匂い 粉じんの発 …

太陽光発電のデメリット

屋根に太陽光発電を設置しても意味が無い?デメリットまとめ!

原子力発電所のトラブルの影響で、太陽光は物凄く見直されるようになり、太陽光発電を屋根や外壁に付けるお宅が非常に多くなりました。 太陽光発電を設置しても意味が無い?デメリットもたくさん有る! 太陽光には …

キッチンの床材

台所の床リフォームは水気に強いクッションフロアが最適です!

台所は水を使う空間ですので、水や湿気に強い材料が適しています。 主にキッチンではクッションフロア等が選ばれる事が多いです。 台所は今から見える空間ですので、今と同じ床材を使って統一を持たせたい方もいら …

自分で屋根の劣化具合をチェックするポイント

コロニアル屋根の劣化を自分でチェックする「4つのポイント!

コロニアル屋根の劣化を調べる4つのポイント ポイントその1 ≫表面の変色 ポイントその2 ≫チョーキング ポイントその3 ≫カビやコケの発生 ポイントその4 ≫塗膜のふくれや剥離 【PickUp!】≫ …

屋根の猫被害

猫が屋根に糞尿をして困っている時に良い3つの対処方法!

猫が屋根に糞尿をして困っている時に良い3つの対処方法! 【目次】 屋根にいる猫への対策を実施するポイントまとめ 猫の被害を受けない為の屋根への対策方法 屋根に猫が糞尿をしている時には早めに高圧洗浄を行 …